AIRSKIP

【AirSkip20211119】久しぶりにAORでいっときましょ~

こんばんは。

じんとうざんです。

全国的に、秋が深まってきております。

南国、沖縄でも

長い夏が終わってしまい

ちょっと寂しい限りではありますが

それぞれの地域の秋を

満喫してくださいまし・・・

ということで

今日のエアスキップは

深まる秋にぴったしなAORの名曲で

綴りましょうね~

早速、AOR大御所のこの名曲から

スタート!

あ、AORってなあに⁉️

なかには、わからない方も

いらっしゃると思いますので

あらためて、説明しときます。

AOR(エーオーアール)とは

アダルト・オリエンテッド・ロックの

略語で、音楽のジャンルの一つ。

昭和という時代は

ロックをやるのも聴くのも

若者の特権みたいなところがあり

大人は、ちょっと遠慮している

みたいな感じでしたが

いやいや、大人も楽しめるロックも

あっても、いいんじゃないか~と

いう動きのなかで

誕生したジャンルです。

ただし、このAOR。

実は和製英語で、日本のレコード会社が

アルバムを売るためにつけた名前で

日本以外では、通じないので

ご注意をば❗(笑)

Steely Dan – Peg (audio versión original, video editado)

スティーリー・ダン

AOR界では、かなり大御所な

グループなんですが

日本ではそこそこな感じ(^_^;)

今は亡きTOTOの

ジェフポーカロが、10代の頃

つまり、TOTO結成前に

メンバーとして

ツアーに参加したこともあります。

また、あのマイケル・マクドナルドが

ドゥービー・ブラザーズに加入する前

このスティーリー・ダンに在籍して

おりました。

このMV。

映像では、マイケルの姿は

確認することは、できませんが

バックボーカルは、マイケルが

ちゃんと歌ってますよ~❗

いわば、AORの登竜門的な

洗練された落ち着いた

感じのバンドですねー🎵

I.G.Y. Donald Fagen

スティーリー・ダンは

ドナルド・フェイゲンと

ウォルター・ベッカーの

デュオユニットでしたが

2017年にウォルター・ベッカーが

亡くなったため

現在は、ドナルド・フェイゲンの

ソロユニットとして継続しています。

この曲は、80年代に結構

ヒットしたので、知ってる人も

多いと思われます。

しかし、

このジャケット

いつみてもカッコいいっす🎵

Michael McDonald – I Keep Forgettin’ (Every Time You’re Near) (Official Music Video)

先程もご紹介しましたが

70年代はスティーリー・ダンの

ツアーボーカリストを経験し

途中、ドゥービー・ブラザーズに参加。

武骨なロックバンドに

AOR的エッセンスを注入して

くれましたね~

1982年

初のソロ作品からの

ファーストシングル。

若い頃のマイケルは

お腹も引っ込んでおり

ディープキス等、してはりますね~

Kenny Loggins – What a Fool Believes (HQ)

ケニー・ロギンスって

一応、ジャンル的にみて

AORに入るんですが

「フットルース」やら「トップガン」

やらの大ヒットで

映画音楽男のイメージも

強いですね~(笑)

名曲「ホワット・ア・フール・ビリーブス」

は、マイケル・マクドナルドとケニー・ロギンスの

共作ナンバー。

先にケニー・ロギンスから

発表しましたが

後からのドゥービー・ブラザーズの

シングルが

大ヒットしました~

グラミーも受賞しました~

ちょっと、ケニー・ロギンス

かわいそうですねー( ノД`)…

BOBBY CALDWELL – What You Won’t Do For Love (1979)

「ミスターAOR」と呼ばれている男。

ボビー・コールドウェル

やっぱ、大人テイストが

プンプンと匂ってくるナンバーですねー🎵

実はこの曲。

ボビー・コールドウェルのデビュー曲。

デビュー当時から

AORだ~と騒がれて

日本では、本当に異様な人気がある

アーティストですねー‼️

We’re All Alone Boz Scaggs 1976

ボビコが「ミスターAOR」で

あるならば

ボズは「AORの帝王」

ちょうどミドルマンが発表された頃

AORというキーワードが

使われ始めました。

いいですね~

過去の名曲を

映像付きでみられる

この幸せ‼️

名曲はやっぱいつでも名曲ですねー🎵

ということで

今日のエアスキップは

久しぶりにAORでいっときましょ~を

お届けしました~

11月も残りわずか…

晩秋を堪能してくださいまし。


洋楽ランキング


人気ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ PVレビューへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です