いちゃりば【健康編】

毎月のつうしんぼ

今日は月一の糖尿病検診。

去年あたりより、血がドロドロで酸欠状態になるからということで

ジョギング禁止令が出ておりました。

でも、やっぱり走りたい気持ちは変わらないので

今年1月より、治療を再開。

先生との約束で、ヘモグロビンA1Cが8.5まで下がったら

走ってもよし!と云われていたので

まず、それを目標にちばってみました。

私の場合、インスリン注射じゃなくて

薬を飲む治療です。

1月12.0 2月10.8 3月9.8 4月9.6 6月9.4と徐々に下がってきらものの

下がり具合がだんだんと鈍くなってしまって・・・

おまけに、すってんころりんで左腕の骨折をし

やけのやんぱちになったこともありました。

そして迎えた検診日。

いつものように注射針で血を吸い取られます。

待つこと大方1時間。

先生に呼ばれ、つうしんぼを恐る恐るみます。

ん?8.4?

え?

あ、さがった~!

一般の健康な人からすれば、めちゃ高い数値ではありますが

ワタシ的には、第一目標達成しました!

ちょっと足先の神経痛と冷えが気になりますが

また走ることができる幸せを感じて

これからもなんとかしていこー!

しわすなけーやね~!

あ、今日は台風やから

明日からゆるジョグしよっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です