いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

小走り部活【GW編】

小走り倶楽部

4月は月間45キロ小走しったので

5月は70キロは突破したいにゃー

5月4日の部活はキラキラビーチ

GWやから海水浴でいっぱいで

やんした。

みんなは楽しげでしたが

どうも、なんとなく倦怠感…

【5月累計】※5月4日現在

スワイショウ:1000回

ありがとう:1000回

小走り:4.64km

アーシング:240分

世界一ラクなスクワット:6000回

5月5日の部活は那覇市内

真嘉比公園のユリがラッパってますね~

新都心公園に行くと

わたの実が開裂して

ワタが飛び出ていました〜

これが座布団やらふとんの中身に

なるんですよ〜

【5月累計】※5月5日現在

スワイショウ:2000回

ありがとう:2000回

小走り:14.98km

アーシング:60分

世界一ラクなスクワット:1000回

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

昭和の日の小走り部活

うりずんやからって雨ばかりの毎日で

ちょっと鬱陶しく感じたが

本日、降水確率0%デイ

小走り部活しました〜

まずは徳ちゃんで腹ごしらえ

今日は三枚肉の大盛をば

腹がおさまって準備運動

スワイショウ1000回

ありがとう1000回

世界一ラクなスクワット500回

張り切って出走しましたが

ヘッドホンの調子が悪く

中断!

夜に仕切りなおし

鹿サンダルから

島ぞうりに変えてみたら

こっちのほうがよさげ

知らんけど…(笑)

【4月累計】※4月29日現在

スワイショウ:12000回

ありがとう:12000回

小走り:45.91km

アーシング:240分

世界一ラクなスクワット:6000回

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

異常気象の予感

ポッドキャストも

無事配信できたので

小走り部活再開

まず、アーシング20分

スワイショウ1000回

世界一軽いスクワット500回

ありがとう1000回

準備運動として完了

土曜日の真嘉比中央公園

いつもなら、もうちょっと人が

いるけど…ちょっと肌寒いので

人おらず…

小走って、新都心公園

来たが、人影少なし…

今年は異常気象の予感がしますね…

普通でええんやけどね〜

【4月累計】※4月26日現在

スワイショウ:11000回

ありがとう:11000回

小走り:39.22km

アーシング:220分

世界一ラクなスクワット:5500回

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

小走り部活

小走りクラブ沖縄

会長ふとじです

だいぶうりずんらしく

なってきましたね〜

海にちょっと入っても

さほど寒くはな〜い…

海中アーシングしながらの

スワイショウ1000回

世界一ラクなスクワット500回

さてと今日も

小走ってみます。

クローバーの花

サシグサの花が

咲き始めてます。

うりずんですね〜

アダンの実

一年中ついてる気がします

ススキの穂

こちらもずっと

へばりついてるよ〜

たくましかと。

なぜだか日中に小走ると

ペースが落ちるのはな〜ぜ

な〜ぜ?

ま、よしとしましょうね~

【4月累計】※4月17日現在

スワイショウ:10000回

ありがとう:10000回

小走り:35.42km

アーシング:200分

世界一ラクなスクワット:5000回

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

久しぶりの部活再開

スワイショウクラブ沖縄

会長ふとじです。

部活もブログもなかなか継続せず…

飽き性やからしゃーないと

云えば、それまでです(笑)

なので、再開しましょうね~

ということで、キラキラビーチ

まずは海中に入ってアーシング

しながらのスワイショウ1000回

アーシングで

,身体中のミトコンドリアがね…

スワイショウで身体が緩む感じっす

久しぶり1000回で

リセットできました

鹿サンダルに履き替え

海沿いウォーキング

ちょっと暑くなってきましたね…

ヤラボの木は青々と生い茂ってますね

対して、モモタマナはハゲチャビン(笑)

今日のところは2.7キロで

おしまいにしませうね〜

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

じんさんぽ【一番桜編】

昨日、ネットニュースで

那覇市末吉公園の桜が

開花したとのニュースを

みて、さっそくお花見じんさんぽ

しました。

沖縄の公園っていうと

一般的に平地にありますが

末吉の場合、もはやジャングルと

いっても、過言ではないですね~(笑)

桜の木に到着。

沖縄気象台管轄の標本木です。

桜の開花は平年だと

1月16日なので、今年は11日も早く

咲きました〜

去年は、宮古島が先に開花しましたが

今年は、那覇が日本一早く

咲きましたね〜

といっても、全部合わせて

15桜くらいですね~

桜がちょっとしょぼかったので

他の植物をパシャリ…

ニコイチツバキ かわいいっすね〜

このフサフサさんは

タマモクマオウ

オーストラリアの植物ですね~

クワズイモの葉っぱは

季節に関係なく、いつも元気ですね~

今日のじんさんぽは

日本一早い末吉桜の

お花見編でした〜

あ、ここでお知らせ…

今月のポッドキャスト

エアスキップは

「ちょっと早い桜ソングSpecial」

ちょっと早いところか

だいぶ早かったので

急いで、制作しますね…

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

ポカ活2025新年【那覇市首里⇔仲井真】

新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

昨年は、年越しそばを

食べれなかったので

年始めそばをば

青雲の大田さんのおいしいそばを

食べて、腹ごしらえ…

いざ出陣

いつも、新年あけると

あれをやる…これをやるやら

目標やら誓いやら、色々たてますが

たいてい、いつのまにか

フェードアウトしますね…(汗)

ポカ活

ポイ捨て回収活動

今年こそ、続きますように…

台風で仕方なく伐採した

根っこの切り株から

小枝がニョキニョキと育っていました〜

たくましかと。

今日はバルタン星人靴で

ポカ活 

今日も結構、寒かった〜

仲井真で折り返しします

正月休みのお店のシャッターに

レーザーのHAPPY NEW YEAR

おしゃれやね~

新年のポカ活

37本ペットボトル回収しました〜

次回も継続しますように…

那覇市首里⇔那覇市仲井真

距離 9.76キロ

歩数 20569歩

回収 37本

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

晩秋小走り

昼間もちょっと肌寒く感じる

今日、この頃…

秋も深まってますね…

猫背気味なので

後ろに手を組んでみて小走りして

みました〜

背筋が伸びると

呼吸がしやすくて、足指に負荷が

少ない感じがしますね〜

猫背対策色々やってみましょうね〜

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

小走り活動

ふとじの休日。

散髪行って

投票も行って

スッキリしたので

久しぶりに小走りの旅へ…

旅のお伴と云えば、鹿サンダル

だいぶ慣れてきました。

足指伸ばしが効いたのか

ダラダラ歩かず、小走りできました。

スタート・ゴールはナハメインプレイス

久しぶりの小走り

まだちょっとは走れることに

感謝!

また、ちばってみましょうね〜

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

じんさんぽ【雨の小走り】

珍しく一日中、雨の沖縄…

なかなか外に出るのが

腰が重いっすね~

車の中でウダウダしていると

太ももやらふくらはぎが

いつのまにか冷たくなっていました…

こりゃアカン

ということで、雨がぱらつくなか

じんさんぽしました〜

ちょっとの雨じゃなかった…

雨降ると、植物が喜んでますね〜

多分、雑草もスイッチ入ったと

思います。

今日はちょっと首振り小走り

してみました。

首振りすると

足の血流が良くなるように

感じるけど…

ともかく普通に歩くよりは

前にグイグイ進む感じが

しました〜

雨の新都心小走り

ずぶ濡れになりましたが

楽しかったです。