ごきげんいかがですか?
じんとうざんです。
暑い夏がこれでもかー!って続いておりますが
負けずにチバっていきましょうね~
いつぞや、あんなに暑かったのに
よく乗り越えたもんだと
自分自身にねぎらってみれば
自己肯定感も高まり、ええ事づくめかもです(笑)
さて、今回のエアスキップ
いつもはあまり触れないジャンル・・・
夏曲ジャズ&フュージョンです。
たまには、クール感たっぷりのジャズ・フュージョン聴いて
身体を休めるのも、いいですよ~
きょうは夏に聴きたくなる
ジャズ&フュージョン名曲16選をお届けします。
涼しげに楽しんでくださいまし・・・
【目次】
- 1 【SpotifyAirSkip】夏曲JAZZ&FUSION16選
- 2 【YouTubeAirSkip】夏曲JAZZ&FUSION16選
- 2.1 Oasis / Roberta Flack
- 2.2 Feel Like Makin’ Love / George Benson
- 2.3 Uptown / Dan Siegel
- 2.4 Rise / Herb Alpert
- 2.5 Bittersweet Samba / Herb Alpert
- 2.6 Mas Que Nada / Sergio Mendes & Brasil ’66
- 2.7 Soul Bossa Nova / Quincy Jones
- 2.8 Are You Ready? / Kim Pensyl
- 2.9 Mountain Dance / Dave Crusin
- 2.10 So Good / Al Jarreau
- 2.11 La Vie En Rose / Louis Armstrong
- 2.12 Fly Me To The Moon / Frank Sinatra
- 2.13 Smile / Nat King Cole
- 2.14 Unforgettable / Nat king cole Natalie cole
- 2.15 Peace Piece / Bill Evans
- 3 まとめ
【SpotifyAirSkip】夏曲JAZZ&FUSION16選
Spotifyの場合
上記の埋め込みプレーヤーから
お楽しみくださいまし。
よかったなぁと思って
♥マークをクリック頂けたら
幸いです。
曲目・詳細に関しては
You Tube版をご参照くださいまし。
【YouTubeAirSkip】夏曲JAZZ&FUSION16選
Oasis / Roberta Flack
ロバータ・フラック
この清涼感。
みずみずしさ…
さわやかでいいですね〜
この人、本当はR&Bですけど
ジャズ界でも、通じるとこが
すばらしいですね〜
Feel Like Makin’ Love / George Benson
ジョージ・ベンソンも
ブラコンの貴公子なんですが
ジャズテイストたっぷりで
ええ感じですね~
邦題が愛のため息
先程のロバータ・フラックの
カバーになります。
Uptown / Dan Siegel
日本では、あまり馴染みがなかったダン・シーゲル
ちょっとファンキーな感じでかっこいいです。
ジャンル的に云うと、コンテンポラリージャズになるらしい・・・
Rise / Herb Alpert
ウィスキー ロバートブラウンのCMでお馴染みですね・・・
琥珀色のウィスキーが瓶の中で回っていて
子供心に美味しそうだなあと思いながら
この曲を聴いていたのを想い出します(笑)
Bittersweet Samba / Herb Alpert
ロバートブラウンよりも断然、こっちが有名ですね・・・
いろんなパーソナリティのANNを聴きましたが
やっぱ、鶴光さんが一番面白かったー
Mas Que Nada / Sergio Mendes & Brasil ’66
一応、ジャズでも大丈夫ですが
ブラジル・ラテン系の代表格ですね・・・
ボサノヴァとロックが融合したものをボサロックというらしいですが
この曲でセルジオ・メンデスは全世界で有名になりました。
Soul Bossa Nova / Quincy Jones
ボサノヴァ系をもう1曲続けます・・・
クインシー・ジョーンズと云えば
名プロデューサーとして、有名ではありますが
元々はビックバンドの指揮者でありました。
モード学園のCM曲でもお馴染みでしたね~
Are You Ready? / Kim Pensyl
私のDJ師匠『ヒロ寺平』さん
かれこれ、30年以上前のことなんですが
この曲をラジオ番組のオープニングテーマとして
喋ってはりました~
師匠のことは、意外に覚えてることにビックリです。笑)
Mountain Dance / Dave Crusin
1984年
ロバート・デ・ニーロとメリル・ストリープの共演映画。
『恋におちて』
めっちゃいい映画でしたね~
不倫映画でしたけど、最後は理性があった感じでした。
この映画の主題歌が、デイブ・グルーシンのこの曲。
こりゃまた、さわやかでええ感じです。
So Good / Al Jarreau
1977年から1992年にかけて
毎年、夏に開かれてジャズ野外フェス『ライブ・アンダー・ザ・スカイ』があった。
私も何回か、フェスに足を運びましたが
90年のアル・ジャロウのステージは良かったですよ~
夏の野外ジャズフェス
また、行ってみたいですね~
Don’t Know Why / Norah Jones
ノラ・ジョーンズ
この人。めっちゃ売れすぎたので
ジャズのイメージがあまりないですが
ブルーノートレーベルだから、やっぱ正統派のジャズ歌手ですね・・・
でも、やっぱ和み系のシンガーソングライターかもですね・・・
La Vie En Rose / Louis Armstrong
有名なジャズのスタンダードナンバー
いろんな人達に唄われてきましたが
サッチモのラヴィアンローズが
心に染み入りますね~
Fly Me To The Moon / Frank Sinatra
フランク・シナトラ
あまりにも大御所すぎて
今まで取り上げたことはありませんでしたが
こうやって、映像みながら彼の歌声を聴いていると
大物らしき、威風堂々さが輝いてますね~
やっぱ、すばらしい!
Smile / Nat King Cole
ジャズの巨匠の唄声が続きます・・・
ナット・キング・コール
一見、ちょっと爬虫類系の顔立ちですが
実は超男前のジャズ歌手です(笑)
とても甘いいい声だして唄いますが
実は・・・超ヘビースモーカーだったようですね~
Unforgettable / Nat king cole Natalie cole
オーバーダビングでの親子共演・・・
本当に良かったですね~
ナタリーコールも若くして亡くなりましたが
この曲やMiss You Like Crazy等、
青春の思い出としての名曲をいっぱい残してくれました。
Peace Piece / Bill Evans
ラストナンバーはビル・エヴァンスのピアノ曲で
しっとりとしめましょう・・・
平和の祈りを込めて・・・
まとめ
【AirSkip】夏曲JAZZ&FUSION16選
いかがでしたでしょうか?
たまには、ジャズやフュージョンで
クールダウンするのも、おつなもんですね
まだ、暑い夏は続きますので
くれぐれも、体調に気をつけながら
お過ごし下さいまし・・・
お相手じんとうざんでした。