AIRSKIP, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

元気が出る歌!ありがとうございました!

●雨にぬれても/B.Jトーマス

きっと世界中のどこでも、この曲をかけているのでしょうね。

この曲のイメージは、どうしても『明日に向かって撃て』になってしまいますが

この映画でも挿入歌で使われておりました。

■フォレスト・ガンプ

映画の中で、主人公フォレスト・ガンプは、2回も当初の大統領と面会しています。

ケネディ大統領には、アメフトの全米選手に選ばれて面会になりましたが

ニクソン大統領では、卓球外交の功績で大統領面会となるが

その晩に宿泊したホテルの窓から、ウォーターゲート事件を目撃。

超まっすぐなガンプは、すぐに警察に通報。

結局、事件は未遂に終わるが、ニクソン大統領辞任まで追い込まれてしまいました・・・

で、ガンプも軍を除隊のシーンだが

ほんの少しだけ、この曲がBGMとして使用されてましたね。

後半はドーンの幸せの黄色いリボン。

妙にね~フォレスト・ガンプと雨に濡れてもが合いました!

■明日に向かって撃て

ポール・ニューマンは結構、はやいこと天国に行ってしまいましたが

天国で二人でお酒でも飲んでくださいね。

雨にぬれても

歌詞の内容がとても前向きになれる歌ですが

雨のことを太陽にグチを云ってるところが、お茶目ですね~

この曲のすごいところは、雨を憂鬱(マイナス思考)に例えて

いつでも容赦なく降り掛かってくる。でも負けないよー

幸せが目の前にあるのだから・・・

心が折れそうな時に、この歌を聴いてみるもんです。

心よりご冥福をお祈りします。


米歌手 B・J・トーマスさん死去 「雨にぬれても」が大ヒット | NHKニュース
【NHK】「雨にぬれても」などのヒット曲で知られるアメリカの歌手、B・J・トーマスさんが亡くなりました。78歳でした。
 
AIRSKIP, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

【AirSkip20210516】5672まきららんボン・ジョヴィ5連発!

日曜日のご飯時、ごきげんいかがですか?

じんとうざんです。

本当に緊急事態宣言やらマンボウやら

オリンピック開催するやらしないやら、混沌とした状況が続いてますね~

世の中がそんな状況が続いているからこそ

元気にたくましく生き延びねばと力んでしまいますが

あんまり、力まず普通の上等でやっていきましょうね~

ということで、今日のエアスキップは

いつもと趣向を変えて

5672まきららんボン・ジョヴィ5連発!をお届けします。

ボン・ジョヴィの中でも一番の人気曲と云えば

リヴィング・オン・プレーヤー♫

なぜかなぜなのか一緒に唱えば、即活力となるのです(笑)

ちょっとお疲れモードのああた・・・

この5連発でくんちをつけてくださいね~

5連発トップバッターは沖縄ローカルバンドでスタート!!

●PRYZM BAND/Livin’ On A Prayer-Bon Jovi~Jump-Van Halen(cover)第33回うんなまつり2016

一発目は沖縄コザにあるクラブクイーンを拠点にしているプリズム。

クラブクイーンも長いこと休業していて、メンバーもフィリピンにお里帰りしているみたいですね~

こうやって振り返ってみると、ライブのグルーブ感がやっぱ最高!

つい、青春時代に戻ってしまいますね~

このバンドは沖縄にとって必要な宝やから

コロナが落ち着いたら、戻ってきて欲しいですね~

【話題】Twitterで数万再生超え!ボン・ジョヴィにしか反応しない娘に腹筋崩壊【Bon Joviキッズ】

2発目は最近話題のボン・ジョヴィ娘さんの登場です~(笑)

この娘さんのお父さんがユーチューバーとして

だいぶ仕込みはったと思いますが(笑)

かわゆいですね~ 

ちゃんとクンチ頂きました~ オ~~~!

【long ver.】ロンドンの地下鉄でボンジョヴィの名曲を幾日も熱唱するおじさん 

3発目 ロンドンのボン・ジョヴィおじさんですが、お元気でしょうか・・・?

イギリスのコロナはだいぶ落ち着いてきたみたいなので

またコロナが落ち着いたら、地下鉄で熱唱して欲しいですね~

●『中野駅前大盆踊り大会』Bon Disco

4発目は盆ジョヴィ(笑)

この曲は歌って踊れるところが、やっぱいいところですね~

ちょっと前では、こうやって仲つつまじく盆ジョヴィしていたので

いつかは戻ってくると思われます。

それまでちょっとガマンやね~

●Bon Jovi – Livin’ on a Prayer 2012 Live Video FULL HD

5672まきららんボン・ジョヴィ5連発!いかがでしたでしょうか?

ラストナンバーは本家本元のボン・ジョヴィ マディソン・スクエア・ガーデンでのライブ。

ここ最近も予断も許さない状況が続いておりますが

なんとかどうにかして終息させなければいけませんね~

でも気張りすぎも禁物やから

たまには盆ジョヴィしてストレス発散しましょうね~

お相手じんとうざんでした。

いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

インド式ゆいまーる

インド式ゆいまーる

沖縄のゆいまーるとはちょっと違います。

私達日本人は、幼い頃から

「人に迷惑をかけてはいけない‼️」と

教えられてきました。

でもインドでは違うようです。

「お前は人に迷惑をかけて生きているから、人の事を許しなさい‼️」

目から鱗ですねー😃

別に人様に迷惑をかけて生きろって

言ってるわけではないのですが…

コロナ禍の時代は

ささいな事でも、トラブルになってしまいます。

それで、ギスギスした人間関係って、やっぱしんどいもんねー

私も反省すること、いっぱいあります(-_-;)

まず、自分が迷惑をかけて生きてるのだから

相手を許す❗

そして相手から許してもらう❗

そう考えたほうが、楽な生き方の様に

感じますねー‼️

インド式ゆいまーる とっても勉強になりました。

でもねー

コロナは許したらあきまへん。

インドも日本もたっぴらかしてくださいね~

AIRSKIP, いちゃりば【健康編】, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

引っ越し完了しました!

何が変わったのか・・・見かけは何も変わっておりませんが

この1ヶ月弱、でーじでした~(笑)

私達はFacebookやらInstagramやらTwitterやらLineやら

当たり前のごとく簡単に利用しておりますが

そういった仕組みを自分の選択でやることになると

右も左もわからない状態で

何がわからないのかわからん状態でした~(笑)

その、わからんことを追求することが

ちょっと勉強になりました~

通常営業に戻しますので

今後とも宜しくお願いします!

AIRSKIP, いちゃりば【健康編】, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

引っ越しちぅ

いつもお世話になっております。

じんとうざんどっとこむ

5672まきららん

実は先月の中旬ぐらいより

ブログ配信が止まっているのは

諸般の事情があり

ブログのお引っ越しをしております。

サーバーからドメインやら投稿記事やら

ネットのお引っ越しって

わからんことだらけで七転八倒して

おります(笑)

でも、ネットの神様

たっくんがいるので、だいぶ助かってます?

たっくん ありがとうございます‼️

引っ越しはあともう少しで

完了しますが、それまでの間

こちらのUrlから配信しますので

何卒よろしくお願いします?‍♂️⤵️

http://www.jintouzan.conohawing.com

AIRSKIP, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

5672まきららんカテゴリー

じんとうざんどっとこむ

5672まきららんをご覧くださり

ありがとうございます?

このブログは

5672まきららん

(コロナに負けられない)

元気・勇気・やる気・本気・根気がある

人・出来事・イベント・ビジネスなど・・・

沖縄からとことん応援していくサイトです。

まきららん投稿は、カテゴリー分けを

しています。

まきららん【沖縄編】

まきららん【国内編】

まきららん【海外編】とありますが

このたび【どぅーなー編】を新設しました。

どぅーなーとは「自分自身」の事。

自分自身にも負けずに

チバっていきたいです。

これからもどうぞよろしくお願いします‼️

あ、カテゴリーはモバイルサイトでは

表示されないようです。

ブログの一番下にフルサイズに切替すると

表示されますので、宜しくお願いします‼️

AIRSKIP, いちゃりば【海外編】

【AirSkip20210317】スーパーおじい!リンゴスター80歳!


若々しい姿が話題に!80歳のリンゴ・スターの姿にファンも驚愕(コスモポリタン) – Yahoo!ニュース
例年とは異なり無観客で開催された、 第64回グラミー賞授賞式。ビリー・アイリッシュが、2年連続で最優秀レコード賞を受賞するなど注目を集めた授賞式だけど、そのなかでも元ビートルズのリンゴ・スター(80
 

先日、行われたグラミー賞。

昨年に続き、ビリー・アイリッシュ

2年連続でレコード・オブ・ジ・イヤーに

輝きましたが、それは置いといて・・・(笑)

プレゼンテーターが我らのスター

リンゴ・スター登場!

元気な姿をみせてくれました。

80歳・・・沖縄の生年祝いで云うと傘寿。

はやそんな長寿になったのかと思いきや

これが超元気なスーパーおじいやから

たまげてしまいましたねー(笑)

今日のエアスキップは

超元気なリンゴ・スターの特集を

お届けしましょうねー!

●1曲目 THE BEATLES I Wanna Be Your Man Live In Budokan 1966

1曲目はかなり貴重映像。

1966年6月 日本武道館で行われた

ザ・ビートルズ日本公演。

画像の解像度がめちゃくちゃ悪いですが

当時、TVは白黒がほとんどやったから

カラーだけでもありがたいですねー。

ポールらしき人が「リーンーゴー!」と

紹介していますねー

「キャー!」黄色い声援鳴り止まず(笑)

●2曲目 THE BEATLES With A Little Help From My Friends

こちらもリンゴがリードボーカルを

取っていますねー。

どことなくホンワカした味わいある

ボーカルがええ感じですね~

●3~5曲目 Paul McCartney – Yesterday/Here There And Everywhere/Wanderlust 

映画『ヤァ!ブロード・ストリート』の

サントラから3曲。

リンゴさんはポールさんが名曲を

熱唱している間

なんか後ろでゴニョゴニョ探しものを

しているところがおもろいですね~(笑)

でもワンダーラストが始まると

バシッとドラムを決める!

3曲共、すばらしい名曲ですね~

●6曲目 Paul McCartney – So Bad

またまたポールの楽曲から1曲。

まだリンダさんも元気やった頃ですね~

ビートルズはレノン・マッカートニーで

築きあげた歴史は間違いないのですが

もしやするとスター・マッカートニー

やったかもしれませんね~

●7曲目 Africa – Ringo Star and His All Starr Band

ではここいらで

リンゴ・スター&ヒズ・オール・スター・バンドの楽曲を

リンゴは1989年以降現在に至るまで、

不定期であるものの

数年間隔のハイペースで、

大物ミュージシャンを多数集めた

オール・スター・バンドを結成し、

活発にツアーを行っています。

これは2012年のオールスターで

TOTOの名曲をパフォーマンス。

グレッグ・ビソネットとのツインドラム

めっちゃええ感じ!ファンキーやなあ・・・

●8曲目 Steve Lukather – Run To Me 

ラストナンバーは大の仲良しの

スティーブ・ルカサーで。

ルカサーさんコロナ渦でコロコロに

なっちゃってますが(笑)

リンゴさんは80歳でもたくましか‼️

腕なんてすごいっすねー!

いついつまでもお元気で

太鼓叩いてくださいね~

お相手じんとうざんでした。

いちゃりば【海外編】

危機一髪だったニャン!

タイの海上でのお話。

タイ海軍がタイタニックの如く

沈没船からニャンコ達を救出したニュース。

動物好きであれば、小さな命が助かって

良かったと思えるニュース。

沈没船から人が救出されたのですが

そちらは別の漁船が救出したそうです。

いずれも軍人さんが猫を救出したこと

がニュースになっている。

平和な世の中やねー

世の中、まだ捨てたもんじゃ

ないないですねー!


海軍隊員が決死の救助 沈没寸前の船にネコが…(ANNニュース)
 屈強な男性になついている様子のネコたち。実は危機的な状況からこの男性に救出されました。男性とネ…
 
AIRSKIP, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

【AirSkip20210303】夜明けの唄

おはようございます。

もうすぐ夜が明けますねー

また1日が始まりますが…

「ぼくらの夜があけるー」

「世界の夜がおわるー」

このフレーズを聴けば

誰でもピンときてワクワクしますねー?

スマイルトゥゲザー‼️

沖縄アーティスト21名と

今年卒業の沖縄高校生達が共同して

できた楽曲。

諦め癖のついた大人は置いてかれますよ(笑)

沖縄の高校卒業生だけではなく

日本全国 いや 全世界の人々と

共有したい 喜びを分かち合いたい

そんな感じの曲でスタート❗

今日も元気でいってらっしゃいー‼️

いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

動物でも人間でも…思いやり❗ちむぐくる❗


車にぶつかり動けなくなった犬を一晩中励まし続けた仲間の犬、病院にも付き添い治療中もずっと離れず(ブラジル)(2021年2月25日)|BIGLOBEニュース
imagecreditongadotaiguatu/Instagramブラジルの混雑した幹線道路で、1匹の犬が車にひき逃げされ怪我をし動けなくなっていた。そばに…(2021年2月25日 11時30分1秒)
 

思いやりがあるからこそ

元気になるんですね~

ちむぐくるめっちゃ大事❗