AIRSKIP, いちゃりば【健康編】, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】

トレーニング再開!

スワイショウクラブ沖縄

会長ふとじです。

ここしばらく足先のしびれが

取れなかったので、お休みしてましたが

だいぶ良くなってきたので

また再開しました。

いったい何回目の再開に

なるんでしょうか⁉️

なかなか継続しませんが

やる気がでたとき

気まぐれでもいいので

とりあえずやっておきました~😓

今日から新兵器の

ハンドグリップが仲間入り。

100均もんですが

この際、ちいとは握力もつけようと

企んでます。

先日、握力があるかないかで

人生の質が変わるという記事を

読みました。

逆に握力が低下すると

死に近づいてるそうな…( ノД`)…

握力があるとテストステロンが高まり

やる気がおきて、モチベーションも高くなる。

もう、いい事づくめなので

導入決定です🎵

ちょっと日が沈むのが

はやくなってきたかなあ…

ちょっと前は、三日月やったのに

はや半月でした。

デルタ新規が、急激に増えたので

歩く人もマスクが多くなってきたかなあ…

握力鍛えながらのウォーキング5キロ

アーシングしながらの

スワイショウ・ありがとう1000回完了。

握力鍛えて、男性ホルモンドバドバにして

胸毛ボーボーになりたいっす(笑)

今日は終戦記念日&お盆(新盆)

ちゃんとウートートーしときました。

コロナがいない世界平和を

祈りました~🐱

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

線活~ !

残暑~

っていっても

まだ当分アチコーコーですが

暑中お見舞い申し上げます。

連日、くそ暑い日が続いておりますが

爆発的に増え続けるコロナ新規感染者。

最近の沖縄

新規感染者は連日700人超え~‼️

直近、一週間の10万人あたりの

新規感染者も世界最悪レベル…

本当にトホホな感じではありますが

まだワクチンを打ってない身なので

やることやっておきませう❗

今日は最近やりはじめた

コロナ対策「線活」をご紹介します。

ゴルゴさんもゆうてはりますが

やっぱマスクが、やることの基本ですねー❗

でも、夏のマスクはでーじ大変(^o^;)

ちょっと油断すると

鼻だしマスクになったり

顎マスクになったり…

してませんか⁉️

そんな時にこれを使ってみたら…

ジャジャ~ン‼️

ハッカ油‼️

これをマスクの内側に

プシュ~してマスクをつけるだけ❗

ペパーミントのス~っとした

さわやかな香りがひろがり

気分もリフレッシュできますよー🎵

マスクのいやな匂いも消えるし…

実は、それは表向きの話で

ここからがめっちゃ重要な話。

マスクをつけるための

ハッカ油のはなしでもありません。

めんどくさがらずに

読んでねー😃

ヒトは1日に約2万リットルの空気を

呼吸してます。

口や鼻から入った空気は

のどを通り気管を経て肺に入ります。

こうして吸い込んだ空気には

ほこりやばい煙、カビ、細菌

そしてウイルスなどの異物が

含まれています。

空気の中の異物を肺まで届かないように

ガードしているのが

咽喉から肺に至る気道の内壁を

覆う粘膜と線毛です。

要は、コロナが肺に入ると

大変なことになるので

線毛運動を活発化して

追い出してやること。

気道に入った異物は粘液で捕らえられ

その下にある線毛が1分間に

約0.5~1センチメートルの速さで

外へ向かって異物を移動していきます。

咽頭へ戻された異物は、痰として

体外に排出されたり、

食道から胃に入り消化されたりします。

さすがのコロナも

胃酸で死滅するらしいです❗

話を元に戻して

なぜハッカ油かと云うと

ハッカ油が気道に入ると

この線毛運動が活発化❗

万一、コロナが侵入してきても

運動会の大玉送りのごとく

追い出してくれます😃

もちろん

線毛ばかり頼ってはアカンです‼️

基本のうがいも忘れずに…

線毛運動を活発化。

略して線活‼️

線活で5672まきららんどー


AIRSKIP, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

おかえりなさい❗

喜友名諒さんが

金メダルをぶらさげて

沖縄に帰ってきました~

あらためまして

おめでとうございます‼️

正直にいうと

空手のことは、よくわかりませんが

初代王者になった直後の

正座の一礼。

本当にすばらしかった‼️

礼は重んじないといけないですね。

新規コロ助爆発で

もう疲れてしまいましたが

喜友名選手に

勇気と希望を頂きました~

本当にありがとうねー😃

さて、おうちに帰って

ゆっくりしてくださいねー😃

めっちゃカッコいい

喜友名選手に

エアスキップから曲のプレゼントです🎵

“FIJI – Glory of Love (Official Audio)”

空手と云えばベストキッド。

ベストキッドと云えばグローリー・オブ・ラブ

でも、いつもピーター・セテラさんでは

あまりにも芸がないので

パシフィック・レゲエのドン

フィジーさんバージョンで

お祝いします。

パシフィックレゲエって

ユラリユラリとええ感じです🎵

“Your Song – Rod Stewart”

諒さん

めっちゃカッコ良かったので

もう一曲❗ 

ロッドのユア・ソングって

なんか

「金メダルとったどー」って感じがします(笑)

あ、メダル噛まれないように

注意してくださいねー(笑)

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

真嘉比DEアーシングスワイショウ

こんにちは。

スワイショウクラブ沖縄

会長ふとじです。

昨日は寝ても覚めても

疲れがとれず

ヘロヘロでした( ノД`)…

そういえば

部活をサボってることに

気付き、急遽、真嘉比公園へ…

公園は諸先輩達が

ゲートボール大会で独占してましたが

邪魔にならないようにはしっこにて…

みるみるうちに…

多分、アーシングの影響だと思われるのですが

足の血の気がひくように

白くなるのはなんでやろうか❓

でも、末端の冷えがとれたり

しびれも緩和されるので

よしとします🎵

今回は、スワイショウやってる動画を

作成してみました。

なんか、これから天国に行く

おじいの手振り運動みたいに

なりましたが

ま、ええか❗(笑)

スワイショウクラブ沖縄では

会員を募集してます🎵

ご連絡お待ちしてますよ~😆

いちゃりば【沖縄編】

ナカハラフルーツ

久しぶりにやってきました

浦添ナカハラストア

今日のお目当ては弁当じゃなくて

フルーツです🎵

バナナ。

スーパーで売ってるのは

点々がちょっとしかなくて

熟していないのですが

ナカハラバナナは食べ頃で

熟しており、しかもスーパーより安い‼️

どんなシステムなんやろうか❓

スイカの切り身 4キレで114円也。

スイカの皮の白いとこには

シトルリンというアミノ酸があって

血管を拡張してくれるそうな❗

拡張したい人は白いとこも食べてくださいねー😃

スナックパイン 168円也。

こちらも激安です🎵

パイナップルにはlドーパ

(ドーパミンの原料)があり

体内に入るとやる気スイッチが

入るらしい。

やる気をだしたいかたには

うってつけかもですね~😆

そしてそして

今日のお目当てはマンゴー❗

今年はどうやら豊作らしく

職場の人にも何度か頂きました。

でも、そろそろシーズン終わりみたいっすねー

今日は金武産マンゴー5個

化粧箱入り2800円也を購入。

そしてヤマトさんで

マンゴー特別送料を使って

名古屋に発送しました‼️

2年連続 コロナの影響で帰れず( ノД`)…

父ちゃんよー

今年のウンケーは8月20日やで~

あの世のコロナが大丈夫であれば

沖縄にも帰ってきておくれやす❗

まっちょるど~😆

AIRSKIP, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

【AirSkip20210729】たまにはUKもんで・・・PARTⅢ

ごきげんいかがですか?

じんとうざんです。

相も変わらず、TVをあまり見ませんが

オリンピック日本勢 連日のメダルラッシュで

ええ感じですね~

本来であれば、にっぽんCHACHACHAが聴こえてくるんですが

無観客やから、TVの前で応援してあげてくださいまし。

ニッポンに限らず、全世界のアスリートちばりよ~!

とういうことで、今日のエアスキップもUKもんですが

ちょっと威勢のいいUKナンバーで、お届けします。

たまにはシリーズもこれで第3弾目。

全然、たまにはではなくなってきましたが・・・笑)

今日もUKもんで、どど~んと暑さ乗り越えていきませう。

a-ha – Take On Me (Official Video) [Remastered in 4K]

この曲聴くとね~

なぜか運動会を思い出します。

走り系のBGMにふさわしい感じがしませんか~笑)

a-haって、現在も活動している息の長いバンドですが

この曲が、世界的に大ヒットしすぎたもんやから

一発屋に勘違いされてるようですね~

a-haのことを知りたい方は

今度、時間があるときにでもSpotifyでも聴いてみてくださいまし。

イギリス系の上品な感じでええ感じっす!

●ABC – The Look Of Love (Official Video)

このメンバーの容姿からみてすぐわかると思いますが

ニューロマンティックのムーブメントで生まれたABC。

この曲も世界的大ヒットになりましたが

この曲で終わってしまいましたね~

このルック・オブ・ラヴですがなあんとパート1からはじまってパート4まであるんです。

ご興味ある方・お時間ある方は下記のユーチューブをお聴きくださいまし。↓

●Pet Shop Boys – Go West (Official Video) [HD REMASTERED]

ペット・ショップ・ボーイズ

80年代後半あたりから、くすぶりはじめ

90年代頭では、爆発的に人気を博しましたね~。

ユーロビートのようで、そうではなく

ハウス・ダンスロックに該当しますね~

さあ、ご一緒に~!

トゥゲザー♫ トゥゲザー♫ トゥゲザー♫ トゥゲザー♫

●Bananarama – Venus (Official Video)

この曲は元々、オランダのショッキング・ブルーがオリジナル。

それをバナナラマがカバーして、大ヒット!全世界で売れましたね~

それを日本では、なあんと演歌歌手の長山洋子さんがカバー

(カバーしたときはアイドル歌手でしたね~(笑)

それよりか、当初ディスコでは、(まだクラブって名称がなかった頃)

この曲が、そりゃあもうガンガンにかかっておりましたとさ。

●Rick Astley – Together Forever (Official Music Video)

今日のエアスキップは、いつもと趣向を変えて

ダンサブルにお届けしましたが、いかがでしたでしょうか。

こうやって、昔のUKサウンドに身を置くと

ちょっと若返った気がして、元気がでてきますね~

引き続き、東京オリンピックで活躍するアスリート達を見守っていきましょうね~

お相手じんとうざんでした!

いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

ゆるジョグやりました~❗

スワイショウクラブ沖縄

会長をさせて頂いてます

ふとじと申します。

あのね~

主治医の先生。

いざ、ジョグしてもええよー❗と

急に云われても、ああた心の準備が

整っておらず、のらりくらりと一週間…

いつまでも、そうしているわけにはいかず

重い腰を奮い立たせ

仕事帰り、キラキラビーチに立ち寄りました。

これも、走らない言い訳の一つなのですが

ここ最近、仕事終わると

足指が疲れまくって

なんか固まってしまいます( ノД`)…

これをなんとかしたいということで

メルカリで

ドクターエアーストレッチロールを

購入。

よく、家電量販店でみる

乗ってブルブルふるえるアレの

ミニチュア版です(笑)

持ち運びできる強力マッサージ機なんですが

これが結構、使える❗

指先やらふくらはぎやら腰やら

芝生の上で

ぶるぶるすると気持ちいいっすねー

充分に足がほぐれたところで

ビーチに行きました~😆

ひとっこ一人もいないビーチですが

ショベルカーが2台…

悲しきかなあ

これが現実の夏のビーチの光景です( ノД`)…

今日のスワイショウは

ひざぐらいまで浸かっての

海中スワイショウを1000回。

あのですね。

スワイショウは一応瞑想なので

音楽聴きながら、やったりしません。

波の音を聴きながら、ひたすら

無心で手をふります。

1000回やって、海からでたら

砂浜があったかくて

それが足裏にやさしく

気持ちえがった~😆

で、いったん、足を洗いに~

ビーチが閉鎖されてるので

水はでないかなあと思ったけど

でました‼️

ありがとうございます🎵

さて、いよいよジョグ。

ふとじさんよー‼️ほんまに走れるかあ⁉️

ここ最近のふとじは

足先がダメなので

かかと重心を意識して

ゆっくりゆるりと進みました~❗

あんだけ怖がっていたジョグが

ちょっといけるじゃ~

ありませんか~🎵

スワイショウ・ありがとう1000回

海中アーシング

ゆるジョグ5.5キロ

ふとじにしては、上等のトレーニングで

やんした‼️

ゆるジョグでけて

ほんまに良かった~😆

AIRSKIP, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

【AirSkip20210724】イマジン&手をとりあって

じんとうざんです。

日頃、テレビをほとんどみない私も

さすがに昨日は、東京オリンピックの開会式を

見ておりました。

ちょっと小山田圭吾さん関連のことは

気になっておりましたが

いつまでも蒸し返すようなことをしては

逆にかわいそうになってくるので

それは、こっちにおいといて

ほぼ全編観させて頂きましたが

本当にグデングデンに色々あってからの

開催にこぎつけたオリンピックって

なんか愛苦しくてね~

マスクをつけても、堂々と行進しているアスリート。

本当に(T_T)ちょちょぎれる開会式でしたね~

●プロモーション・ビデオ「Imagine」

スタジアム上空で、目をみはるドローンパフォーマンスが

地球に変形するときに流れてきたジョン・レノンのイマジン。

え?なんで?イマジンなの?というネットの声も多かったのですが

平和の象徴の歌なので、これまでオリンピックでは何度と演奏されています。

今回は五大陸の代表歌手が熱唱。

杉並児童合唱団がステージ生で歌った後

続いてアフリカからアンジェリーク・キジョー

ヨーロッパのアレハンドロ・サンス

アメリカのジョン・レジェンド

オセアニアのキース・アーバンが映像で出演し、それぞれのパートを熱唱しました。

正直ね~ジョン・レジェンドしか知らなかったけど

改めて平和の意義を感じさせる一幕でした。

ミャンマーのアスリートも堂々と入場できて、本当に良かった~

●Queen – Teo Torriatte (Let Us Cling Together)

これには、めっちゃびっくり!

聖火がちょうど、オリンピックスタジアムに入る直前。

この名曲が流れてきました。

日本で開かれるオリンピックだからこそ

選曲できる技ですね~

長い間、クイーンファンをやっていて

こんなにうれしいことはありません。

天国のフレディも喜んでると思います。

今回の手をとりあって

開会式で曲を使用したことに対して

ブライアン・メイがコメントを出してます。

はい。

この曲って、1976年にできた名曲ですが

今の日本に必要な歌なんですね~

ありがとうございます!!

オリンピック・パラリンピックが無事、成功しますように・・・


クイーンのブライアン・メイ「手をとりあって」開会式で曲使用 | NHKニュース
【NHK】東京オリンピックの開会式で使われた曲「手をとりあって」を作ったイギリスのロックバンド「クイーン」のブライアン・メイさんが…
 
いちゃりば【健康編】, いちゃりば【沖縄編】

あれから1ヵ月…

スワイショウクラブ沖縄

会長をさせて頂いてますふとじです。

左腕を骨折してから、はや1ヵ月…

まだ、ちょっと気になることは気になりますが

結合されてきたんでしょうか…

だいぶ、痛みもおさまってきたので

今日は勇気を出して

両手でスワイショウをやってみました。

(場所…新都心公園)

ソロリソロリソロリ…

まだ、完全にブランブランとまでは

いきませんが

前後500回+でんでん太鼓500回

ありがとう1000回

アーシング20分完了できました😀

このスワイショウがやめられへんのは

実は、よくわからないのですが

泣けるんです‼️

途中、何回かあくびが出て

だんだん涙目になってきて

1000回終わる頃には

涙でぐちょぐちょになります(笑)

🎵涙拭く木綿の~ハンカチ~をください~

状態ですねー

ま、それはおいといて

今日はウォーキングもやってみました。

アリアケカズラの黄色い花が満開で

キレイです‼️

骨折した現場です。

安全そうな道なのにねー

ほんまにどんくさ過ぎですねー(笑)

久しぶりのウォーキング

気持ち良かったです🎵

スワイショウクラブ沖縄

ただいま会員募集中❗

AIRSKIP, いちゃりば【本土編】, いちゃりば【沖縄編】, いちゃりば【海外編】

泣いても笑っても・・・東京オリンピック

誰だってね~

感染拡大して欲しくないのは決まってるよ・・・

それが東京だけじゃなく

日本全国、いや~ 世界全体がそうだと思う。

コロナのおかげさまで

なにもかもが、理路整然と物事が動かないので

グダグダ感しかありませんが

そんななかでも

開催に向けて、必死に戦っているアスリート

それをサポートする人もいることを忘れてはいけない・・・

文句ばかり云っていてもいけないね~

泣いても笑っても・・・

開催まで一週間。

桑田さんの曲聴いて、少し心を整えましょうね~

●行方不明になっているウガンダの重量挙げ選手

無事にみつかりますように・・・